活動ブログ
2019.12.12
楽しかったクリスマス会♪
先日、菜の花のクリスマス会を開きました。
利用者さんの他に保護者のみなさん、いつもお世話になっているボランティアのみなさん、そして関係諸団体のみなさんがお越しくださいました。
たくさんのお客さんの前で大緊張で、少し間違えてしまったところもありましたが、全部の演目をこなすことができました。
みなさん、あたたかい声援と拍手をくださり、感謝感謝です。
来年もみんなでクリスマス会をひらきたいですね。
2019.12.09
地鎮祭!
来年の新築移転計画がどんどん進んでいます。
先日は地鎮祭がとりおこなわれました。
おごそやかな雰囲気の中、利用者代表のお2人も緊張気味。玉串の奉奠も無事に行うことが出来ました。
これからどんどん工事が進んでいきます。工事関係者のみなさま、よろしくお願いします。
ずいぶん先のことと思っていた新築移転も現実のものとなって近づいてきました。
来年が楽しみです♪
2019.11.01
11月。
さて、11月。
読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋。
みなさまはどの秋でしょうか。
菜の花の11月は販売が目白押し。大忙しです。
少しでも多くのみなさまに菜の花の商品をお届けすることが出来るように、
利用者のみなさんの作業工賃が少しでもアップするように、
頑張りたいと思います。
2019.09.04
こうろ夢明(むーみん)まつりに参加します。

ぜひ、お越しくださいね♪
毎年参加させていただいている、『こうろ夢明(むーみん)まつり』に出店させて頂きます。
地元香寺のみなさんがたくさん手作りのお店を出され、とてもにぎわう、このおまつり。おいしいものばかりで、どのお店に行くか、迷ってしまいます。しかもチラシにもあるとおり、舞台イベントも多数。この一日は香呂小学校にいるだけで、楽しくすごせちゃいます。
菜の花もお菓子や布雑貨をたっぷり持って行きますので、みなさん、ぜひお越しください。
お顔を見せて頂けるだけでも嬉しいです♪
※画像は「こうろ夢明まつり」さんよりいただいたチラシを取り込んだものを使用しています。
2019.07.23
おそろい♪
最近、おそろいのTシャツが流行ってます。
ちょっと派手目のオレンジのTシャツ。実は以前参加した運動会でいただいたTシャツなんです。
だれかれ無しに「明日、オレンジの日にしようか♪」「まだ洗濯してるからムリ…」なんていう会話がちらほら聞こえます。
何度か利用者さんがおそろいで着ているうちに、管理者のOさんもよく似たTシャツを買ってきて、おそろいで着ておられ、みんな仲良し♪
新しい楽しみが増えた菜の花なのでした♪
2019.07.17
お散歩
梅雨の間のカンカン照り。暑いけど、最近はお天気が悪かったので運動ができてませんでした。
そこで生活介護の利用者さんと有志の利用者さんでお散歩決定。
玄関から出るには「エイッ!ヤァッ!」と勇気が必要でしたが、いったん出てしまうと汗をかきながら歩くのも気持ちがいい。
田んぼの稲の成長具合をみたり、途中にあるこども園で飼われているヤギの「メーコ」ちゃんに声を掛けたりと、のんびりお散歩をしてきました。
30分ほどのお散歩でしたが、いい汗をかきました。戻ってからはしっかりと汗を拭いて、水分補給。麦茶がうまいっ!
2019.07.11
オカリナ『虹』さんの発表会に出演してきました。
香寺公民館(姫路市香寺町)にて開催されました「第11回オカリナ『虹』発表会」に、特別出演として就Bの利用者さんたちが参加させていただきました。
ハーモニカで「七夕」を演奏し、「ホタル」をみんなで歌いました。そしてお客さんや出演者のみなさん(総勢100名近く!)といっしょに輪をつくり、「マイムマイム」を踊りました。会場をでると利用者のみんなはホッとした表情で、とても嬉しそうでした。
たくさんのお客さんの前でしたので、とても緊張しましたが、音楽部Bで練習してきた成果を発揮できたと思います。
オカリナ『虹』のみなさん、そして山下先生、ありがとうございました。
- «
- 9 / 9